ブログ BLOG ホーム > ブログ >「和花楽楽に住まう」 「和花楽楽に住まう」 投稿日:2012.02.25 和花楽楽に住まう… それは和と花を愉しみ、そして楽に住まう家。 杜の家のお手本ともいえる造りで杉、檜、壁に塗られた漆喰系のフェザーフィールに囲まれて、新築の匂いではなく、木本来の芳が漂います。 空間も何処か懐かしさを感じることのできる家に仕上がりました。 この作品のお施主さんの家づくりへの情熱、熱意は作り手の心さえも動かすほど本気のものでした。 良い家づくりをしていくうえで、お施主さんとの共同作業は欠かすことのできない要素だと思っています。 そう言った意味でも本当に良い家に仕上げることができたこの作品。 いよいよ明日お引き渡しです! ヾ(*OnO*)〜 最近のエントリ 最近のエントリ 04/30 【イベント案内】5月14日(土)・15日(日) 宮島口 ZEHゼロ・エネルギーハウス 完成見学会開催 04/11 【イベント案内】4月16 日(土)17日(日) 広島市西区古江西町 完成見学会開催 02/13 【イベント案内】構造見学会開催 2月21日(日)廿日市市宮島口 01/21 【イベント案内】完成見学会開催 1月30日(土)31日(日) 呉市焼山政畝 01/8 【イベント案内】構造見学会開催 1月 17日(日)広島市西区古江西 カテゴリー ブログ(101) ・B邸(0) ・E様邸(6) ・OY邸(2) ・O様邸(5) ・T邸(2) ・Y様邸(0) ・ただいま、建築中!(31) ・ニュース(55) ブログアーカイブ ・2016年4月 (2) ・2016年2月 (1) ・2016年1月 (2) ・2015年12月 (2) ・2015年11月 (1) ・2015年10月 (2)
それは和と花を愉しみ、そして楽に住まう家。
杜の家のお手本ともいえる造りで杉、檜、壁に塗られた漆喰系のフェザーフィールに囲まれて、新築の匂いではなく、木本来の芳が漂います。
空間も何処か懐かしさを感じることのできる家に仕上がりました。
この作品のお施主さんの家づくりへの情熱、熱意は作り手の心さえも動かすほど本気のものでした。
良い家づくりをしていくうえで、お施主さんとの共同作業は欠かすことのできない要素だと思っています。
そう言った意味でも本当に良い家に仕上げることができたこの作品。
いよいよ明日お引き渡しです!
ヾ(*OnO*)〜![]()