MODEL HOUSE
モデルハウス
モデルハウス
趣楽の家
趣楽の家
モデルハウス
趣楽の家
趣楽の家
家族の暮らしに寄り添う
持続可能な心地良い住まい
持続可能な心地良い住まい
高橋工務店ならではの家づくりのこだわりが集約されているこの家。将釆を見据え、身近で入手しやすく、将来もなくならない可能性が高い素材ラワン材、いわゆるベニヤを各部屋のドアや2階の天井に使用することで修繕・メンテナンス費用を安く抑えることが出来る。また、外壁に使っている広島県産の焼杉は丈夫で長持ち。35年前にお客様のお宅に施工したものが今でもきれいに保たれており、美しいまま。
もうひとつのこだわりが居心地の良さ。断熱性・気密性が非常に高いため、エアコン1台で家中が快適。自然の力を生かすことにもこだわり、軒を出すことで、夏は直射日光を遮り、冬には家の中にあたたかい日差しが入る設計だ。
いつまでも心地良く、快適に。未来の暮らしにまで細やかに寄り添う住まい。
いつまでも心地良く、快適に。未来の暮らしにまで細やかに寄り添う住まい。
家族の暮らしに寄り添う
持続可能な心地良い住まい
持続可能な心地良い住まい
高橋工務店ならではの家づくりのこだわりが集約されているこの家。将釆を見据え、身近で入手しやすく、将来もなくならない可能性が高い素材ラワン材、いわゆるベニヤを各部屋のドアや2階の天井に使用することで修繕・メンテナンス費用を安く抑えることが出来る。また、外壁に使っている広島県産の焼杉は丈夫で長持ち。35年前にお客様のお宅に施工したものが今でもきれいに保たれており、美しいまま。
もうひとつのこだわりが居心地の良さ。断熱性・気密性が非常に高いため、エアコン1台で家中が快適。自然の力を生かすことにもこだわり、軒を出すことで、夏は直射日光を遮り、冬には家の中にあたたかい日差しが入る設計だ。
いつまでも心地良く、快適に。未来の暮らしにまで細やかに寄り添う住まい。
いつまでも心地良く、快適に。未来の暮らしにまで細やかに寄り添う住まい。
換気にもこだわった
健康を支える高性能な家
健康を支える高性能な家
漆喰の壁に床はオークの無垢材を組み合わせたリビング。
ダイニングはスギの羽目板天井とタイルの床を採用し、雰囲気を変えている。
換気は給排気を機械ファンで行う第1種換気を導入。
フィルターを通すことで花粉や塵を取り除いた、きれいな空気を室内に取り込む
ダイニングはスギの羽目板天井とタイルの床を採用し、雰囲気を変えている。
換気は給排気を機械ファンで行う第1種換気を導入。
フィルターを通すことで花粉や塵を取り除いた、きれいな空気を室内に取り込む
外観には1階部分に広島県産の焼杉、2階に瀬戸漆喰を採用。外と中の一体感を出すため、リビングに大開口の木製窓を設置
独自の燃焼システムでスギなどの針葉樹を完全燃焼できる国産メーカーAGNIの薪ストーブを導入
完全フルオーダーの松岡製作所のキッチンを導入。ごみ箱も引き出し内部に収納でき見た目もすっきり
脱衣室とは別に設けられた、ゆったりとした洗面家事室。壁には牡蠣殻を使った、明るく質感のある瀬戸漆喰を採用
天井ではなく、背後から柔らかく照らす照明が印象的なトイレ
換気にもこだわった
健康を支える高性能な家
健康を支える高性能な家
漆喰の壁に床はオークの無垢材を組み合わせたリビング。ダイニングはスギの羽目板天井とタイルの床を採用し、雰囲気を変えている。換気は給排気を機械ファンで行う第1種換気を導入。フィルターを通すことで花粉や塵を取り除いた、きれいな空気を室内に取り込む
外観には1階部分に広島県産の焼杉、2階に瀬戸漆喰を採用。外と中の一体感を出すため、リビングに大開口の木製窓を設置
独自の燃焼システムでスギなどの針葉樹を完全燃焼できる国産メーカーAGNIの薪ストーブを導入
完全フルオーダーの松岡製作所のキッチンを導入。ごみ箱も引き出し内部に収納でき見た目もすっきり
脱衣室とは別に設けられた、ゆったりとした洗面家事室。壁には牡蠣殻を使った、明るく質感のある瀬戸漆喰を採用
天井ではなく、背後から柔らかく照らす照明が印象的なトイレ
庭に面した開口から
光が差し込む
ゆったりとした2階
光が差し込む
ゆったりとした2階
2階は3人の娘さんたちの子ども部屋のみに。
現在は2人が同じ部屋を使用しているため、
1室はソファを置いてセカンドリビングのように使っている。
天井にはラワン材を使用
現在は2人が同じ部屋を使用しているため、
1室はソファを置いてセカンドリビングのように使っている。
天井にはラワン材を使用
シンプルですっきりとした子ども部屋。天井の勾配が洞窟のような居心地の良さを生んでいる
ガレージ側から見た外観と庭。焼杉の壁 に明るい光が差し込む。庭の植栽が程よい目隠しに
玄関には広島の木製ドア専門メーカー、ユダ木工の木製の引き戸を採用。向かい側は高橋工務店のショールーム
穏やかな勾配のあるゆったりとした広い庭。植栽がフェンスの役割をし、外からの視線を遮ってくれるため、カーテンを使わずに生活できる
庭に面した開口から
光が差し込む
ゆったりとした2階
光が差し込む
ゆったりとした2階
2階は3人の娘さんたちの子ども部屋のみに。現在は2人が同じ部屋を使用しているため、1室はソファを置いてセカンドリビングのように使っている。天井にはラワン材を使用
シンプルですっきりとした子ども部屋。天井の勾配が洞窟のような居心地の良さを生んでいる
ガレージ側から見た外観と庭。焼杉の壁 に明るい光が差し込む。庭の植栽が程よい目隠しに
玄関には広島の木製ドア専門メーカー、ユダ木工の木製の引き戸を採用。向かい側は高橋工務店のショールーム
穏やかな勾配のあるゆったりとした広い庭。植栽がフェンスの役割をし、外からの視線を遮ってくれるため、カーテンを使わずに生活できる
- Plan -
ウッドデッキを挟んでショールームと 住居があり、住居の1階にはLDKと寝室、水回りのほかにウォークインクローゼットを用意。広い玄関土間には薪ストーブを配置した。スキップフロアにワ ークスペースと本棚を設け、2階は子ども部屋のみとした。
- Owner's Voice -
デザインだけでなく住宅性能にも徹底的にこだわりました。100年先まで住み継ぐことのできる家を目指して、家具や庭までトータルでプロデュース。家族もとても気に入り、寮生活をしていた娘が「居心地が良いから」と、ほぼこちらに帰ってきて暮らすようになりました。
- Data -
延床面積
184.93㎡(55.94坪)
施工期間
0ヶ月
家族構成
夫婦+子ども3人
屋 根
ガルバリウム鋼板
外 壁
焼杉十瀬戸漆喰
内 壁
瀬戸漆喰、ラワン材
床 材
オーク、タイル
断 熱
硬質ウレタンフォーム
そ の 他
ハイブリッド給湯・暖房システム「エコワン」
設計・施工
高橋工務店株式会社
通りから見た外観とガレージ。
焼杉の落ち着いた外壁が周囲の
自然に調和している。
焼杉の落ち着いた外壁が周囲の
自然に調和している。
- Plan -
ウッドデッキを挟んでショールームと 住居があり、住居の1階にはLDKと寝室、水回りのほかにウォークインクローゼットを用意。広い玄関土間には薪ストーブを配置した。スキップフロアにワ ークスペースと本棚を設け、2階は子ども部屋のみとした。
- Owner's Voice -
デザインだけでなく住宅性能にも徹底的にこだわりました。100年先まで住み継ぐことのできる家を目指して、家具や庭までトータルでプロデュース。家族もとても気に入り、寮生活をしていた娘が「居心地が良いから」と、ほぼこちらに帰ってきて暮らすようになりました。
- Data -
延床面積
184.93㎡(55.94坪)
施工期間
0ヶ月
家族構成
夫婦+子ども3人
屋 根
ガルバリウム鋼板
外 壁
焼杉十瀬戸漆喰
内 壁
瀬戸漆喰、ラワン材
床 材
オーク、タイル
断 熱
硬質ウレタンフォーム
そ の 他
ハイブリッド給湯・暖房システム「エコワン」
設計・施工
高橋工務店株式会社
通りから見た外観とガレージ。
焼杉の落ち着いた外壁が周囲の自然に調和している。
焼杉の落ち着いた外壁が周囲の自然に調和している。
モデルハウス予約フォーム
モデルハウス予約フォーム