カタログプレゼント
カタログ
プレゼント
家づくりカフェ
家づくり
カフェ
イベント情報
イベント
情報
よくある質問
よくある
質問
LINE
Instagram
高橋工務店 株式会社

ブログ

BLOG
ブログ
高橋工務店 こだわりの日々
ブログ
高橋工務店 こだわりの日々
ブログ
2018/02/10 スタッフブログ
SW工法の家って?!~耐震編part2!!~◇呉市 工務店 デザイン住宅
こんにちは!(^^)!
事務の中内です。
今日は、お馴染み
SW工法の家って~耐震編part2!!~
です\(^o^)/
耐震編part1では
いずれくる地震に備えて
可能な限り
耐震等級3の家を建てた方が
よいのでは?!
というお話でした!
今日はSW工法の家が
どのようにして
耐震性を高めているか!!です。
住宅の耐震性能を高めるためには
耐力壁というものを
バランスよく配置することが
大事らしいです(ー_ー)!!

SW工法の家は

壁面にSWパネルというものを

使用していて、

頑固な箱型を構成する

高耐震のモノコック構造で

建てられています!

台風や地震などの

外から加わる力が

接合部などに集中しにくくなっていて

建物全体に、その力が分散するため

ひずみやくるいに

強さを発揮してくれるんです!(^^)!

そして、このモノコックにプラスして

高性能スーパーウォールパネルというものを

必要な部分に使用します!

この高性能スーパーウォールパネルとは
構造用合板OSBと断熱材を
一体化しているもので
建築基準法で
木造最高レベルとなる「壁倍率5倍」
を実現している凄いパネルなんです(@_@;)!!
しかも、国土交通大臣認定を
きちんと取得しているそうですよ♪
(ちなみに壁倍率っていうのは
耐力の強度をあらわす数値のことです(^^)

基本パネル(壁倍率2.5倍)と

高性能スーパーウォールパネル(壁倍率5倍)を

組み合わせることで

効率良く耐力壁を配置することが
可能になるそうなんです(ー_ー)!!

一般の家の壁と比べても
壊れにくいことが
耐力試験で確認されているそうなんですが

納得ですよね(/・ω・)/

また、耐震だけじゃなくって
地震の揺れを最小限に抑える
制震仕様のパネルもあるようで
大きな地震、繰り返し起こる余震からも
家族の命+大切な財産も
しっかり守っていけるよう
考えられているようです(;_;)♡
 ありがたや、ありがたや( ;∀;)♡

そして、まだまだ嬉しい情報が♡
スーパーウォールの家では
万が一地震の揺れが原因で建てた住宅が
全壊した場合
建て替え費用の一部を
最高2000万円まで負担する
耐震補償もついているんです(ー_ー)!!
(ただし、この補償は

オプションになるので

詳しくお話を聞きたい方は、

お打合せの際などに

お問い合わせくださいね♡)

ですが、この20年間
幾度となく襲ってきた
大震災で全壊したスーパーウォールの家は
0!!!
ちょっと難しい話も混ざりましたが
とにかくSW工法の家って
なんか魅力的かも・・・
と思っていただけましたか(^^)?

思っていただけたはず!!

もし、ご興味がある方は
高橋工務店に足を運ばれて
美味しいお茶でも
飲みながら
お家づくりについて
お話してみませんか(^^)?

お気軽にお問合せくださいね(*^_^*)

次回のSW工法の家って?!シリーズも
お楽しみに\(^o^)/
ページ先頭へ
高橋工務店 株式会社
高橋工務店 株式会社
〒737-0936 広島県呉市焼山東3-4-13
TEL.0120-967-559
FAX.0823-34-1423
高橋工務店 株式会社
高橋工務店 株式会社
〒737-0936 広島県呉市焼山東3-4-13
TEL.0120-967-559
FAX.0823-34-1423
WEB相談会
資料請求
よくある質問
お問合せ
採用情報
TEL
イベント情報
お問合せ
ページトップへ