BLOG
ブログ
高橋工務店 こだわりの日々
ブログ
ブログ
高橋工務店 こだわりの日々
ブログ
ブログ
2024/02/21 スタッフブログ
基礎工事中~ ◇呉市 広島市 工務店
江田島の現場では、順調に基礎工事が進んでおります。
配筋検査がありました。
配筋検査とは、
基礎の鉄筋が正しく配置されているか、
本数に間違いはないか、ずれはないか、といった点をチェックする検査です。
配筋検査は基礎工事の一段階とされ、
コンクリートを打設する前段階で行われます。
工事段階でいくつかの検査があり、基礎段階における重要な検査になります。
検査員さんに見て頂き検査もクリアです。
真ん中にある白い箱のようにみえるものは
神主様に地鎮祭の時にご用意いただき、お祀りした『鎮め物』です。
基礎工事のときに家の中心に『鎮め物』を埋めます。
土地の神様に対する貢物になります。
土地の神様、工事が安全に進むよう、引き続きお守りください!
注文住宅を呉・東広島・広島・江田島で建てるなら高橋工務店へご相談ください♪