ブログ
ブログ
台風のニュースでソワソワします。。。
今回の台風10号は動きが遅く、長時間に渡り暴風や大雨・高波が続く予想で
いまは、九州を横断中🌀ノロノロの台風は影響が長引きます。
広島でも鉄道などの交通機関の計画運休や、お店等の臨時休業など
影響があります。
台風への備えでスーパーでは買いだめする人が多く
ガソリンスタンドへ入る車も多い気がします。
皆様もお気を付けてお過ごしください!
地球温暖化に伴い、近年は毎年といっていいほど大雨や土砂災害などの
自然災害が相次いでいます。
最近では、南海トラフ地震の発生の可能性が高まるなど
自然災害に対する防災対策がより一層重要であると自分自身も
危機感を持つようになりました。
緊急時に困らなくていいように、皆様も防災グッズの準備や
ハザードマップ・避難所の確認など今一度考えてみる必要がありますね!
台風の被害を最小限にするために普段からできる取り組みとして
ハザードマップの確認
〇 自宅近くに洪水が起こりやすい河川がないか、低地や急斜面で土砂災害や水害のリスクがないかを知っておきましょう!
〇 自宅近くの避難場所も予め頭に入れておきましょう!
防災グッズの準備
〇 いつ災害が起こるかは分かりません。その場合に備え、お部屋に防災グッズを常備しておきましょう!
- モバイルバッテリー
- 水
- 保存食
- ランタン
- 乾電池
- ウェットティッシュ
は、絶対必要!だと思います。
気を付けること
〇 排水溝を普段から掃除し、詰まらないよう水はけを良くしておきましょう!
〇 ベランダ等の屋外に置いている植木鉢・ゴミ箱等の風で飛ばされそうなものは、固定しておくか、家の中へ入れておきましょう!
〇 浸水の可能性がある場合は、貴重品や家電・コンセントは抜いて高所へ移動しておきましょう!
〇 不要な外出は控えましょう!
TVやラジオ等、台風状況をこまめにチェックすることが大切ですね!
被害が拡大しませんように!